友人とディナーをした
ある日。
周りには
結婚してる人
同棲してる人
子どもができた人
子どもが生まれた人
マイホームを建てた人
グループで集まると一人ずつそんな話が出てくる。
私の番。
聞かれることは
「最近どうなの?(意:いい人いないの?)」
女子はみんな恋愛話が好きなのもわかる。
盛り上がるし楽しいし聞いている分には幸せになる。
でも私はこの時の空気がイヤ。
「また(この質問)か」
「今の時代にはナンセンスな質問だよな」
とも思ってしまう。
その辺の感情はグッと抑えて私は今が幸せですの意味も込めてこう答えます。
「今がすごく楽しいし、やりたいことも行きたい場所もたくさんある。
然るべきタイミングに出会うと思うから生涯を終えるときまでに出会っていればいいかな」
結婚がしたいわけではないけれど
周りの人たちの環境の変化が
進展している気がして
どこか置いていかれるような気持ちになるのは
比べてしまうから。
それなら
私は私が目指す人生に近づくために一歩進む!
周りの変化ではなく自分自身に目を向けていこうと思い
パッと目に付いたこちらを購入。
![]() |
自分の人生が愛おしくてたまらなくなる100の質問ノート 自分を最強のパートナーにするセルフコーチング【完全 [ 長谷川朋美 ] 価格:1,430円 |
自分に自分が質問を投げかけることで
自分という友達を愛し
最強のパートナーにする!
今、Q26!
自分の好きがわかるし
自分のイヤもわかる。
自分の理想がわかるし
自分の現状から理想までの距離もわかる。
自分と向き合うノート時間もとれて心が安定することもわかった。
ご覧いただきありがとうございました。